こんにちはだいサワーです^^
昨年の11月末頃に、咳のしすぎで肋骨を骨折していたのですが、ようやく治ったようなので参考記事をアップします
目次
簡単に経緯
冒頭のとおり、風邪を引いて咳のしすぎで右の肋骨に激痛が発生。
整形外科に診てもらったところ、肋骨の疲労骨折(ひび)との診断。
全治3ヶ月位と言われ、湿布と固定バンドを貰いおしまい
全治まで要した期間
11月末から1月末なので、2ヶ月程かかったことになります
年末位まではまだ痛くて、年明けもまだ痛かったです
1月中旬位から痛みを感じなくなってはいたのですが、腕立て伏せするとまだ痛かったです
今日、ふとやってみたら全く痛みを感じなくなっていたので、完治と判断いたしました
気づき
結果論ですが、固定バンドは要らないと思いました。3日も使ってなかったと思いますが治りました
腕立てはできなかったのですが、懸垂はできたので、上半身の筋力は維持できているかなーと思います
医者は行ったほうがいいのかも知れないですが、よっぽど露骨に折れてやばい状況でないなら、最悪行かなくても問題ないと思いました
結局、ギブスできないし、安静にして普段通りすごすしか直す方法はないので
以上です。おんなじ状況で悩んでいる人の参考情報になれば幸いです
皆さん一緒に頑張りましょう^^
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m